SD!#601
最近やたら面白いSD!元々RAWよりSD派なので嬉しいです。
いきなりミステリオとケイン。EC、二人とも素晴らしかったですねえ。
最近結構さっくり負けることが多いケインちゃん。しかし、ECの余波もあるのか今日は結構頑張ります。
ケインのアッパーカットってえげつない音するけど、あれガチじゃないんですよね?
どうやってるんだろう…あまり拳を固めてないとか?口で「プシュッ!」とかいってるとか?
しかし健闘もむなしく、619のあと丸め込まれて終了。ちょっと珍しい幕切れでしたね。
私の知らない入場曲が流れたと思ったら、男前の親父さん登場!おお!
ダスティ・ローデスの試合とか、ビンコレでちょっとみたりしただけなんですが、何だか可愛い容姿ですよね、この人。年取ってもあんまりかわらないなあ。元気そうでなによりです。
どうやら、息子を謝罪させたい模様。そこで現れたコーディ。なんか…細いからスーツだとサラリーマンみたいですねえw「皆が俺を見てる」と傷ついている様子。でもねえ…そんなんいうたらサッカー選手なんか…透明じゃないほうがコワくていいのになー。やっぱ試合するとき視界が妨げられるか。
コーディのやってきた行為について、じっくり諭す親父さん。見た目とか気にスンナ。お前ハリウッドスターじゃないだろ?レスラーだろ?どっちか選べ、とか、どの道を選んでも愛している、とか何気に結構いいことを言ってる。しぶしぶ、といった感じだけど、レイレイに謝罪するコーディ。いい話や…
と思ってたら親父さんがレイレイを押しとどめて、その間にコーディがキックwwやっぱりwwこうじゃないとwwwコーディがボカボカやってる間に空気呼んで颯爽と姿を消す親父さんマジかっこいいww
こういうふうに親父が絡むシナリオ好きなんだよなあ。オートンの親父さんも良かったw
これから先もでてくれると嬉しいなあ。どうせなら兄貴もいれて!!
しかし異母兄弟だし、親父との仲もギクシャクしてそうなのにローデス家は本当に仲がよさそうですよね。
コーディの新キャラ、かなり暗い感じですね。凶暴ヒールとして期待できそうです。それにしてもコーディ、演技うまいですねえ。役者としてもいけるかもしれませんよマジで。レガシーのときはキャラ薄かったのに、人間どんな能力があるかわからないもんだなあ。男前大好きだ。
女子の試合が終わったらCM明けにスワガーちゃん。おい!入場カットしたな?ゆるさん。
そういや私、スワガーちゃんが夢にでてきたんですよね。朝ベッドから目覚めると、スワガーがたってるの。で、私それに驚かず、それにスワガーだからそんなに怖くないよな、とか思って声かけたんだけど、なんとも答えない。で、まるで試合中のカート・アングルの如きマジな眼をしてるので、怖くなって、逃げようとしたらガットレンチかけられて眼が覚めた。怖かった…ヒールとしては吉夢だと思うんですが。
相手はもう飽き飽きだよ、という感じのコフィ。いつもどおりバタバタした試合運び…しかし、珍しくアンクルロックでスワガー勝利!内容はお世辞にもよくはなかったですが、本当に久々に勝てましたね!嬉しい…てか今日のSD早くも楽しいです。やっぱ好きな奴が勝ってくれると嬉しいね。
コアの音楽絶対最初のほうが良かった。というわけで最近くすぶり気味のバレット。イギリス勢皆ひどいよな。外人差別かよアメリカ人。相手は今日もにこやかなショーさん!DVD、試合はみるのツラいけどドキュメンタリー部分がよさそうですよねえ。日本語版でたら見てみたいです。
相変わらずパチコンパチコンやられて身悶えるバレット。まあ、これはショーさんだからいいけど、バレットってすぐ一発もらうごとに背を向けてしまう受けが余りよくないですよねえ。攻撃が続けられないからなあ。攻めるときは悪くないけど、受けがなあ。シェイマス・マッキン・バレットの3人の中じゃ、受けは一番課題ありそうですね。今日はスリーパーで頑張って攻める。スリーパーというと「あ、ジグラー」とか思うぐらい私のなかでスリーパー=ジグラーです。
しかし顔wwスリーパーかけてるときのバレットの顔wwどっちがスリーパーかけてるのかわかんないじゃないですかww結局ほおりだされた挙句中に戻れずカウントアウト。あーあ…
コアの連中がかけてきますが、あっさり椅子持ったショーさんにガブリエルがぶっとばされ撤退。ガブリエル…完全にやられ役じゃないですか。怒ってるショーさんてマジかっこいい。ほれる。
今回のメインは。ビッキーとマッキンvsケリケリとエッジ。ビッキー負けたら解雇。しかしなんだこの人選は…なぜマッキンなんだ。ビッキーが合間合間にホラホラさんに哀願したりエッジに哀願したりするスキットが入ってましたが、まったくマッキンを頼りにしないのは何故だwあてにならんからかw
ビッキーの服、いいなあwwまあ、男女タッグといってもビッキーが試合できるわけないので実質エッジvsマッキン。今日もうるさいマッキン。ケリケリに話かけまくる。集中しろよwスケベな奴だな…まあ確かにケリケリのおっぱいいいよね。いかにもアメリカ女らしいエロ可愛さがあるよなケリケリ。もっとむっちりしてるほうが好みだけど。そういやケイトリンは…
ケリケリばかりみていたら、ビッキーの平手打ちという援護もありw意外にもマッキン優勢。ここでフィーチャーショック!!というところで、あっさり返される。スピアーしようとしたら、ビッキーがオネガイポーズ。しかしケリーが飛び込んできてスピアー!ついでにエッジもマッキンにスピアーwビッキーを巻き込んだWスピアーとかみたかったなw
ビッキー、必死の哀願。なんか演技すげえなあwこの人ほんとに一般人かよ…才能というのはどこに(ry
しかし、ほんとに解雇なんですかね?RAWにいくとか?またRAWにとられるのか?ジグラーもどうなるのか…
今後のSDはちょっと心配ですね。
しかし今回も面白かったです。ビッキー解雇は、SDにはかなりツライ展開となったと思いますが、いつもいつも「タレントいなさすぎる」といわれながら踏ん張っているのでなんとかなるでしょう。
バレットとマッキンに期待してます…ジョバりぎみだけどw
いきなりミステリオとケイン。EC、二人とも素晴らしかったですねえ。
最近結構さっくり負けることが多いケインちゃん。しかし、ECの余波もあるのか今日は結構頑張ります。
ケインのアッパーカットってえげつない音するけど、あれガチじゃないんですよね?
どうやってるんだろう…あまり拳を固めてないとか?口で「プシュッ!」とかいってるとか?
しかし健闘もむなしく、619のあと丸め込まれて終了。ちょっと珍しい幕切れでしたね。
私の知らない入場曲が流れたと思ったら、男前の親父さん登場!おお!
ダスティ・ローデスの試合とか、ビンコレでちょっとみたりしただけなんですが、何だか可愛い容姿ですよね、この人。年取ってもあんまりかわらないなあ。元気そうでなによりです。
どうやら、息子を謝罪させたい模様。そこで現れたコーディ。なんか…細いからスーツだとサラリーマンみたいですねえw「皆が俺を見てる」と傷ついている様子。でもねえ…そんなんいうたらサッカー選手なんか…透明じゃないほうがコワくていいのになー。やっぱ試合するとき視界が妨げられるか。
コーディのやってきた行為について、じっくり諭す親父さん。見た目とか気にスンナ。お前ハリウッドスターじゃないだろ?レスラーだろ?どっちか選べ、とか、どの道を選んでも愛している、とか何気に結構いいことを言ってる。しぶしぶ、といった感じだけど、レイレイに謝罪するコーディ。いい話や…
と思ってたら親父さんがレイレイを押しとどめて、その間にコーディがキックwwやっぱりwwこうじゃないとwwwコーディがボカボカやってる間に空気呼んで颯爽と姿を消す親父さんマジかっこいいww
こういうふうに親父が絡むシナリオ好きなんだよなあ。オートンの親父さんも良かったw
これから先もでてくれると嬉しいなあ。どうせなら兄貴もいれて!!
しかし異母兄弟だし、親父との仲もギクシャクしてそうなのにローデス家は本当に仲がよさそうですよね。
コーディの新キャラ、かなり暗い感じですね。凶暴ヒールとして期待できそうです。それにしてもコーディ、演技うまいですねえ。役者としてもいけるかもしれませんよマジで。レガシーのときはキャラ薄かったのに、人間どんな能力があるかわからないもんだなあ。男前大好きだ。
女子の試合が終わったらCM明けにスワガーちゃん。おい!入場カットしたな?ゆるさん。
そういや私、スワガーちゃんが夢にでてきたんですよね。朝ベッドから目覚めると、スワガーがたってるの。で、私それに驚かず、それにスワガーだからそんなに怖くないよな、とか思って声かけたんだけど、なんとも答えない。で、まるで試合中のカート・アングルの如きマジな眼をしてるので、怖くなって、逃げようとしたらガットレンチかけられて眼が覚めた。怖かった…ヒールとしては吉夢だと思うんですが。
相手はもう飽き飽きだよ、という感じのコフィ。いつもどおりバタバタした試合運び…しかし、珍しくアンクルロックでスワガー勝利!内容はお世辞にもよくはなかったですが、本当に久々に勝てましたね!嬉しい…てか今日のSD早くも楽しいです。やっぱ好きな奴が勝ってくれると嬉しいね。
コアの音楽絶対最初のほうが良かった。というわけで最近くすぶり気味のバレット。イギリス勢皆ひどいよな。外人差別かよアメリカ人。相手は今日もにこやかなショーさん!DVD、試合はみるのツラいけどドキュメンタリー部分がよさそうですよねえ。日本語版でたら見てみたいです。
相変わらずパチコンパチコンやられて身悶えるバレット。まあ、これはショーさんだからいいけど、バレットってすぐ一発もらうごとに背を向けてしまう受けが余りよくないですよねえ。攻撃が続けられないからなあ。攻めるときは悪くないけど、受けがなあ。シェイマス・マッキン・バレットの3人の中じゃ、受けは一番課題ありそうですね。今日はスリーパーで頑張って攻める。スリーパーというと「あ、ジグラー」とか思うぐらい私のなかでスリーパー=ジグラーです。
しかし顔wwスリーパーかけてるときのバレットの顔wwどっちがスリーパーかけてるのかわかんないじゃないですかww結局ほおりだされた挙句中に戻れずカウントアウト。あーあ…
コアの連中がかけてきますが、あっさり椅子持ったショーさんにガブリエルがぶっとばされ撤退。ガブリエル…完全にやられ役じゃないですか。怒ってるショーさんてマジかっこいい。ほれる。
今回のメインは。ビッキーとマッキンvsケリケリとエッジ。ビッキー負けたら解雇。しかしなんだこの人選は…なぜマッキンなんだ。ビッキーが合間合間にホラホラさんに哀願したりエッジに哀願したりするスキットが入ってましたが、まったくマッキンを頼りにしないのは何故だwあてにならんからかw
ビッキーの服、いいなあwwまあ、男女タッグといってもビッキーが試合できるわけないので実質エッジvsマッキン。今日もうるさいマッキン。ケリケリに話かけまくる。集中しろよwスケベな奴だな…まあ確かにケリケリのおっぱいいいよね。いかにもアメリカ女らしいエロ可愛さがあるよなケリケリ。もっとむっちりしてるほうが好みだけど。そういやケイトリンは…
ケリケリばかりみていたら、ビッキーの平手打ちという援護もありw意外にもマッキン優勢。ここでフィーチャーショック!!というところで、あっさり返される。スピアーしようとしたら、ビッキーがオネガイポーズ。しかしケリーが飛び込んできてスピアー!ついでにエッジもマッキンにスピアーwビッキーを巻き込んだWスピアーとかみたかったなw
ビッキー、必死の哀願。なんか演技すげえなあwこの人ほんとに一般人かよ…才能というのはどこに(ry
しかし、ほんとに解雇なんですかね?RAWにいくとか?またRAWにとられるのか?ジグラーもどうなるのか…
今後のSDはちょっと心配ですね。
しかし今回も面白かったです。ビッキー解雇は、SDにはかなりツライ展開となったと思いますが、いつもいつも「タレントいなさすぎる」といわれながら踏ん張っているのでなんとかなるでしょう。
バレットとマッキンに期待してます…ジョバりぎみだけどw
最新コメント