fc2ブログ

SD!#609

何回も飛ばしててすいません。結局先週のRAWはまだちゃんとみれてません…

男前登場。胡散臭いなあw 思わぬ怪奇系の登場にテイカーさん引退でも安心です。
「ミステリオが顔を隠してるのは己が恥ずかしいからじゃ」などとほざきつつ、妙な紙袋のマスクをくばりはじめる…13金のような、ぷよぷよに出るやつのようなw 「それかぶってれば汚い歯並びとかも隠せる」まだ微妙に男前キャラなのかww というかコーディとかデルリオは歯並びが逆に整いすぎて怖いんですが…なんで皆同じ種類の歯なん?犬歯とかないの?

ミステリオとの試合。結構沢山やってる二人だけど、やはり面白い。ミステリオは体が小さいから細身のコーディでも凶暴キャラがちゃんとみせれるし。というか、最近のミステリオの試合は派手な動きが出来なくなった分、試合構築能力が目立っていい味がある…気がする。シンカラはやっぱりまだまだだなあと。
試合はパワーボムをかえしたミステリオが押さえ込みで鮮やかに3カウント。
試合後、ブチぎれたコーディがミステリオをボコる。うう~ん、ミステリオももう体ボロボロなんだし、こういうボコられる役とかはやめてやってほしいなあ。ベビーは大変だ。
ERでの試合はとても楽しみです。やるよね?

コアがバックステージでもめている。ここにきて良く喋るようになったなあ。てっきり言葉が喋れないんだと思ってたよ。間に入ってくるスレイターの間の抜けた顔にはいっつも吹いてしまうw
エゼキエルの「俺がリーダー」発言に切れ掛かるバレット…コアにはリーダーいないっていってたくせに、結局バレットさんが仕切るんだなw

レイラとマクールのケンカ。
レイラかわゆすなあ…小柄でおっぱいデカくて全体的にむっちりしてるところがいいんだよなあ…
顔も可愛いのに、色気がまるで感じられない所も良い。実に良い。
マクールも美人だけど、声がちょこっと苦手だ。

スワガーとバレッタ。こんな試合ばっかりでスワガーも損だのう。
しかしバレッタ、この若さでこんなにジョバーとして能力高いなんて、ちょっと凄い。かといってやられっぱなしではなく目をひく動きもするし、あの飄々とした顔立ち・表情もなんだか味がある。
いつか中堅どころあたりに上がってきてほしいですねえ。しかしなんだこのパンツwww股間がピンクww

怪物タッグvsガブリエル&スレイター。
でてくるなりやられまくるスレイターww コアじゃ最弱認定なんでしょうか。フィニッシャーがぱっとしないのもあるか。あんまりみないけど…
怪物タッグではケインちゃんがやられ役といったポジですかね。しかし、ベビーのケインには凄く違和感がある。ケイン自体はなんか可愛いなと思ってすきなんですが、ベビーになると急に魅力を感じなくなるんだよな…ツンデレじゃないけど、悪役やってるなかににじみ出る可愛さみたいなものが好きなのかも知れません。
試合は怪物タッグの圧勝。試合後、コアメンバーに攻められるスレイター…ま、まあな…君弱いもんな…この流れだとバラけたあとスレイターベビーかなワクワク。
しかし、タッグ戦線に人がはいるのは嬉しいけど、怪物タッグじゃおいそれとは倒せないだろうな。こりゃシェイマス&マッキンを本気で考えてもらわねば!

マッキンタイア登場~イギリスなので人気です。そもそも、ヒールでもブーイングしたくなるヒールとしたくならないヒールっていて、マッキンはどっちかいうと後者ですしね。シェイマスもそうかな。バレットは個人的にはシナとのストーリーが極悪だったのでしたくなるw
相手は…マスターズさん!マスターズさんじゃないかあッ!通常放送にでるなんてどうしたんだ…あぁぁぁ今日も入場がかっこいいよ!いいよマスターズさん!マスターズさああぁぁん!!
ふう、テンションあがってしまった。
試合内容ですが、この二人なら実力拮抗してるだろとおもったら案の定、いい勝負になりましたね。マッキンの試合はいっつもどこかモタつくところがあって、これもちょっと流れが滞ったけど、お互い体格がよくてよく動く選手同士、相性良かったと思います。うう~ん迫力!
相変わらず、マスターロックのやり取りには緊張感あるなあ。てかはじきとばされたときのマスターズの受け、すげえww 最後はフィーチャーショックでマッキンがフィニッシュ。いい試合だった。二人で抗争しないかな?

IC王座戦。バレットの相手はコフィ。コフィか…どうも彼には好きな選手がいつも煮え湯を飲まされるイメージがあって好きになれないなw
まあ、いつもどおりのコフィとバレットという感じ。コフィはなんか徐々によくなってる気はする。ブッカーがいってた、「客を気にしすぎる」っていうのはちょっと同意。もっとリングの相手に向き合ったレスリングをしたらもっとよくなるような。オートンとやったときにキレたら怖いキャラってやってましたが、ああいう迫力みたいなものがあると、子供受けのするレスラーからもう一歩上にいけそうな。
バレットは相変わらず受けがあんまりなじめない…というかマッキンはどんどんよくなってるけどバレットは変わらない感じするんだよな、良くも悪くも。もうちょっと上がみたい!
途中でエゼキエルが乱入、間違ってバレットを殴る。お約束w試合は、バレットがトラブルインを避けてウェイストランド。バレット勝利!
うう、しかし防衛したか…ということは、コフィvsシェイマスはコフィにとられるかもしれんなあ…。

デルリオがエッジのために引退パーティを開く…らしい。
「俺からのプレゼント」と布の下から登場したのは…振り子時計。「残り少ない人生をはかれる…チク・タク…」そういえば中国でも時計をプレゼントするのはよくないらしいですなw
さらにオムツもプレゼントww生々しいことするなあ…そして最後のプレゼントは…お、このタイタントロンは…リタ!!と思ってたら、酷く太った女が出てきたw う~ん、これはホンモノが見たかったな。
さらに、年寄りや身体障害者が使う4輪車にのってロドリゲス登場。いい顔だwwしかし、ギリギリだな、日本だったらまず出来ないよこんなことwPGでもこういうのはいいんだな…何か逆な気がするw

エッジが登場。引退したけど暫くは番組にでるのかな?
デルリオが命令して、クレイがエッジに向かっていくと、クリスチャンがハシゴもって登場!クレイもろともデルリオもボコり、ステージにハシゴを設置して、天井につるしてあるベルトを取る…。見守るエッジの顔が、真顔というか、スーパースターの表情ではなくて、クリスチャンがベルトとった瞬間拍手する表情も柔らかくて、なんだか切ない。ショーンとかもそうだけど、引退すると一気に雰囲気が「普通の人」になるんですよねえ。

ERは期待できそうな試合が結構あって楽しみです。去年も悪くはなかったPPVですしね。