SD!#611
OPを今日こそしっかり見ようと思ったら今日なかったでござる。チッ…
クリスチャン登場。王者になった喜びを語る。しかし、17年とはね…感動もひとしおだろうなあ。
そこに、ヘンリーが乱入。「お前が王者になったら楽にとれそう」おい、失礼だろw
何故かカリさんも登場。「もう一人誰かきたらサーカス団作れるぜ」byクリスチャン ですよねー、ていうかSDイロモノ多いですよね~。ここでオートン登場。
「俺はサーカスじゃない、ランディ・オートンだ」知ってるよ。でも若干お前もイロモノじゃないかw
観客に決めさせようってことで、当然オートンとクリが決定。もう王座戦?はやいなあ~
毎回思うんだけど、これで客の声援が大きくてカリさんになったりしたらどうするんだろう…w
白いの登場。お、今日は早いねえ。王座を失ったせいか、表情がションボリ。そのTシャツだせー…前のほうが良かったよ。でも衣装が元に戻ってよかった。PVみて、さらにションぼり顔に…睫なげーな。
相手は…おおッブライアン!これは、前のRAWのと合わせてDVDやいとこ…。
草食動物対決。相変わらず二人はいい試合しますね。またシェイマスのアイリッシュカーズの迫力が相手がブライアンだと特に際立つなあ~。この荒々しさが目立てば目立つほど、魅力がます気がします。…胸の赤いのどうした?
かたやブライアンも、相変わらずキックがえげつないw 足を崩すところとか、格ゲーみたいでかっこいい~。シェイマスのショルダーブロックのカウンターでリベル・ロックの素早さも素晴らしすぎる。
また、距離が上手いよね…何が上手いってシェイマス腕が短いからさ…あの届きそうで届かない距離にするの難しいだろうって…。
ロープでリベルロックをなんとか防いだシェイマスが、ロープの間から抜けてきたブライアンにブート、さらにリングに戻ってブローグキック!お見事。
この二人は、いい試合するなあ。いつか抗争させてもらうといいね。ストーリーがあればさらにこの倍は良くなりそう。
コーディの紙袋ネタ、まだひっぱるのかよwっていうか抗争相手移籍しちゃってちょっと迷走してるだろw
いつかはシンカラとすると思うんだけど、まだまだだろうな。
エゼキエルとビッグショーの試合。コアとケインが回りにひかえる。またデカブツの大味な試合を組むなあw
しかしエゼキエルさんはパワーは凄いけど、ちょっとしょっぱすぎますねえ…必殺技がクローズラインってw 同時期にでたので比較してしまいますが、ライアンのほうがもう少し技がある気がします。というか私はライアンに妙に期待してるんですが何故だろう…。笑顔がかわいくて結構好きですけどね、ジーク。
試合はコアとケインがゴタゴタした挙句、ショーさんがエゼキエルのクローズラインで3カウント。勝ったものの、ジークは不満顔。こりゃジークがベビーターンですかね。
女子の試合、あっさり終わったと思ったらまたカルマさんがww
この人、迫力凄いけどどうも技もインディーの激しさみたいなものを感じてWWEだと危ないんじゃないかと思ったりするんですが…大丈夫なのかなあ。
アリシア、試合は全然ですけど表情作りとか演技力あるよね。
コアがバックステージで言い合い。ジークさんが一匹狼なのが気に食わない模様。
バレットがつめよると、ブサイクなツラがどうのとかいいながらジーク殴ってきた。おい、酷いぞw
キレた3人でジークをリンチ!ちょwwバレットの投げた椅子がスレイターの顔にwww
なんかシナをケガさせたりバレットさんって結構ドジだよね…あのジークの上にのってたモノはなんなの?カート?ジークの寝顔はシェイマスと張れるほど可愛いな…お持ち帰りしちゃうよ。
おお、久しぶりにタイソン・キッド…と思ったら、相手シン・カラか…
シン・カラの試合だけライトの色かわるとかやりすぎな気がします。相手がやられるって確定じゃないかw
今回はキッドがわりと上手く受けていたせいか結構流れはスムーズでしたね。でもこのまま小物相手にチビチビ勝ち星重ねていくわけにもいかないし、もうちょっと何かほしい所ですが…うう~む
なんか、喋らないキャラって面白いと思ってたんですがこうなってみるとやっぱり扱い難しいですねw
ところで、これの解説ウゥ~チャボ~だったんですが、最初に実況席に座ったときに、「あ、チャボだ、久しぶり…」と思いつつ、試合始まったら、何かブッカーさま以外の解説が聞こえるなあと思ったらチャボだった。
なんか説明ヘタですいません。つまり試合始まったらもうチャボのこと忘れてたの…私チャボのことすぐ忘れちゃうの…。
シン・カラと抗争かな?ちょっと楽しみ。チャボにも見せ場を!
さて、メイン戦ですが…詳しくメモしてなかったんで試合展開を細かく覚えてはいないのですが、兎に角いい試合でしたねえ。PPVのデルリオ戦もよかったですけど、これはそれよりもさらによかった。それはやっぱりデルリオとオートンの差だなあと思わざるをえません。
微妙な間でクールなキャラクターを保ちつつも、残忍だと思わせる攻撃一個一個の説得力・美しさ…やっぱ天才だなあとシミジミしました。というか今日はどうしたんだ!?何でこんなにやる気なんだ!?やれば出来るのにやらないとかほんとに天才は(略)
クリスチャンも上手く試合を構築し、二人ともかみ合ってました。クリスチャンからは王座を落としたくないという本気が伝わってきて、声援を送りたくなる内容だったと思います。ベビー同士の戦いというのはかなり好きなんですが、これはまさにそうで、オートンはまた、ヒールっぽいベビーだからますます熱かった。
最後は美しすぎるRKOでオートン勝利!
…オートン勝利…?クリスチャンの戴冠日数5日ですか!?
なんという…これが世に言うクリスチャンの5日天下である…。
冗談は兎も角、このシナリオについてはかなりファンの間でも批判があったとか…。
まあ、私としては、どちらにしてもクリスチャンが長くベルトを持つわけはないっていうのは思ってたんですが…そもそも王座戦できたこと自体が、エッジの引退のおかげでもあったわけですから。
でもピープスであるかないかとかそんなの問題なく、このシナリオはちょっと拙いな、とは思います。というのはやっぱり変わりに王座とったのがオートンだから。
今のSDにおいて、ベビーの頂点はオートン、WWEがオートンに力を持たせてSDをオートン・ショーにしたい、という意図があるのは明らか。ベルトはその力の象徴。だからこそ、ちょっと地味なクリスチャンからはさっさと落とさせてオートンに巻かせたい。
こういう裏事情が透けて見えるようなシナリオが、良質なものとはとてもいえません。「拙い」んですよね、要するに。
なにもこんなに急がず、次のPPVすぐなんだからそれまでひっぱって、そこで試合やったら通常放送でもこのレベルなんだから、凄い試合も期待できたんじゃないでしょうか。それにオートンにもよりいっそう箔がついたはず。これだとオートンは完璧ヒールですよw
ただ、最後に寂しく去っていくクリスチャンの姿、あれはあれで美しいな、とも思ってしまったんですけど。もしPPVまでベルトもてていたら、あんな悲壮感はなかっただろうな…。
今この瞬間を楽しめ、と11度も王座とった親友から言われ、その話をした直後にもう王座を失ってしまう…悲しいシナリオでしたけど、絵としては嫌いじゃなかったです、あのクリスチャンの後姿は…。
しかしシナリオの出来不出来はレスラーに責任はないわけで。
今回のSDはとっても面白かったです。来週も楽しみ。
クリスチャン登場。王者になった喜びを語る。しかし、17年とはね…感動もひとしおだろうなあ。
そこに、ヘンリーが乱入。「お前が王者になったら楽にとれそう」おい、失礼だろw
何故かカリさんも登場。「もう一人誰かきたらサーカス団作れるぜ」byクリスチャン ですよねー、ていうかSDイロモノ多いですよね~。ここでオートン登場。
「俺はサーカスじゃない、ランディ・オートンだ」知ってるよ。でも若干お前もイロモノじゃないかw
観客に決めさせようってことで、当然オートンとクリが決定。もう王座戦?はやいなあ~
毎回思うんだけど、これで客の声援が大きくてカリさんになったりしたらどうするんだろう…w
白いの登場。お、今日は早いねえ。王座を失ったせいか、表情がションボリ。そのTシャツだせー…前のほうが良かったよ。でも衣装が元に戻ってよかった。PVみて、さらにションぼり顔に…睫なげーな。
相手は…おおッブライアン!これは、前のRAWのと合わせてDVDやいとこ…。
草食動物対決。相変わらず二人はいい試合しますね。またシェイマスのアイリッシュカーズの迫力が相手がブライアンだと特に際立つなあ~。この荒々しさが目立てば目立つほど、魅力がます気がします。…胸の赤いのどうした?
かたやブライアンも、相変わらずキックがえげつないw 足を崩すところとか、格ゲーみたいでかっこいい~。シェイマスのショルダーブロックのカウンターでリベル・ロックの素早さも素晴らしすぎる。
また、距離が上手いよね…何が上手いってシェイマス腕が短いからさ…あの届きそうで届かない距離にするの難しいだろうって…。
ロープでリベルロックをなんとか防いだシェイマスが、ロープの間から抜けてきたブライアンにブート、さらにリングに戻ってブローグキック!お見事。
この二人は、いい試合するなあ。いつか抗争させてもらうといいね。ストーリーがあればさらにこの倍は良くなりそう。
コーディの紙袋ネタ、まだひっぱるのかよwっていうか抗争相手移籍しちゃってちょっと迷走してるだろw
いつかはシンカラとすると思うんだけど、まだまだだろうな。
エゼキエルとビッグショーの試合。コアとケインが回りにひかえる。またデカブツの大味な試合を組むなあw
しかしエゼキエルさんはパワーは凄いけど、ちょっとしょっぱすぎますねえ…必殺技がクローズラインってw 同時期にでたので比較してしまいますが、ライアンのほうがもう少し技がある気がします。というか私はライアンに妙に期待してるんですが何故だろう…。笑顔がかわいくて結構好きですけどね、ジーク。
試合はコアとケインがゴタゴタした挙句、ショーさんがエゼキエルのクローズラインで3カウント。勝ったものの、ジークは不満顔。こりゃジークがベビーターンですかね。
女子の試合、あっさり終わったと思ったらまたカルマさんがww
この人、迫力凄いけどどうも技もインディーの激しさみたいなものを感じてWWEだと危ないんじゃないかと思ったりするんですが…大丈夫なのかなあ。
アリシア、試合は全然ですけど表情作りとか演技力あるよね。
コアがバックステージで言い合い。ジークさんが一匹狼なのが気に食わない模様。
バレットがつめよると、ブサイクなツラがどうのとかいいながらジーク殴ってきた。おい、酷いぞw
キレた3人でジークをリンチ!ちょwwバレットの投げた椅子がスレイターの顔にwww
なんかシナをケガさせたりバレットさんって結構ドジだよね…あのジークの上にのってたモノはなんなの?カート?ジークの寝顔はシェイマスと張れるほど可愛いな…お持ち帰りしちゃうよ。
おお、久しぶりにタイソン・キッド…と思ったら、相手シン・カラか…
シン・カラの試合だけライトの色かわるとかやりすぎな気がします。相手がやられるって確定じゃないかw
今回はキッドがわりと上手く受けていたせいか結構流れはスムーズでしたね。でもこのまま小物相手にチビチビ勝ち星重ねていくわけにもいかないし、もうちょっと何かほしい所ですが…うう~む
なんか、喋らないキャラって面白いと思ってたんですがこうなってみるとやっぱり扱い難しいですねw
ところで、これの解説ウゥ~チャボ~だったんですが、最初に実況席に座ったときに、「あ、チャボだ、久しぶり…」と思いつつ、試合始まったら、何かブッカーさま以外の解説が聞こえるなあと思ったらチャボだった。
なんか説明ヘタですいません。つまり試合始まったらもうチャボのこと忘れてたの…私チャボのことすぐ忘れちゃうの…。
シン・カラと抗争かな?ちょっと楽しみ。チャボにも見せ場を!
さて、メイン戦ですが…詳しくメモしてなかったんで試合展開を細かく覚えてはいないのですが、兎に角いい試合でしたねえ。PPVのデルリオ戦もよかったですけど、これはそれよりもさらによかった。それはやっぱりデルリオとオートンの差だなあと思わざるをえません。
微妙な間でクールなキャラクターを保ちつつも、残忍だと思わせる攻撃一個一個の説得力・美しさ…やっぱ天才だなあとシミジミしました。というか今日はどうしたんだ!?何でこんなにやる気なんだ!?やれば出来るのにやらないとかほんとに天才は(略)
クリスチャンも上手く試合を構築し、二人ともかみ合ってました。クリスチャンからは王座を落としたくないという本気が伝わってきて、声援を送りたくなる内容だったと思います。ベビー同士の戦いというのはかなり好きなんですが、これはまさにそうで、オートンはまた、ヒールっぽいベビーだからますます熱かった。
最後は美しすぎるRKOでオートン勝利!
…オートン勝利…?クリスチャンの戴冠日数5日ですか!?
なんという…これが世に言うクリスチャンの5日天下である…。
冗談は兎も角、このシナリオについてはかなりファンの間でも批判があったとか…。
まあ、私としては、どちらにしてもクリスチャンが長くベルトを持つわけはないっていうのは思ってたんですが…そもそも王座戦できたこと自体が、エッジの引退のおかげでもあったわけですから。
でもピープスであるかないかとかそんなの問題なく、このシナリオはちょっと拙いな、とは思います。というのはやっぱり変わりに王座とったのがオートンだから。
今のSDにおいて、ベビーの頂点はオートン、WWEがオートンに力を持たせてSDをオートン・ショーにしたい、という意図があるのは明らか。ベルトはその力の象徴。だからこそ、ちょっと地味なクリスチャンからはさっさと落とさせてオートンに巻かせたい。
こういう裏事情が透けて見えるようなシナリオが、良質なものとはとてもいえません。「拙い」んですよね、要するに。
なにもこんなに急がず、次のPPVすぐなんだからそれまでひっぱって、そこで試合やったら通常放送でもこのレベルなんだから、凄い試合も期待できたんじゃないでしょうか。それにオートンにもよりいっそう箔がついたはず。これだとオートンは完璧ヒールですよw
ただ、最後に寂しく去っていくクリスチャンの姿、あれはあれで美しいな、とも思ってしまったんですけど。もしPPVまでベルトもてていたら、あんな悲壮感はなかっただろうな…。
今この瞬間を楽しめ、と11度も王座とった親友から言われ、その話をした直後にもう王座を失ってしまう…悲しいシナリオでしたけど、絵としては嫌いじゃなかったです、あのクリスチャンの後姿は…。
しかしシナリオの出来不出来はレスラーに責任はないわけで。
今回のSDはとっても面白かったです。来週も楽しみ。
最新コメント