NXTのリーガルに惚れる
最近ずっとみてなかったのですが、久々にちょうどいい時間にあってたのでNXTみたら、リーガルがえらいかっこいいですねえ(笑) 低い声の冷静かつユーモラスな解説もいいし、あのイギリス人らしい整った風貌に、無頼な雰囲気があるのがたまらなくかっこいいです。
くわえて試合になると、荒っぽいのにシブい独特の動きに魅了されっぱなし。投げ一つにも味わいがあって、うわあぁ、素晴らしいなあ~とついため息が…こんなかっこよかったっけ?リーガル卿…
というかコズロフとコナーのスキット、ヤングとチャボの試合といい、なんか個人的にはRAWより面白いんですがNXT(笑)もっと早くから見ればよかったなあ~ヨシタツもでるし。
リーガルといえば、名試合が沢山入っているベノワのDVD。
個人的にはあれで一番印象に残ったのは(名試合とかそういうの関係なく)リーガル卿との試合なんですよね~
追悼で行われた試合ということで、客が多いわけでもないし、その客も最初はしょっぱいぞコールしてるんですが、それも気にせず二人でしっかりリングで向き合い、日本のレスリングを思わせるねっちりしたグラウンドや間を意識したやりとりをする姿のかっこよさ。最後には観客も声援を送っている。いいなあ…
WWEの客を飽きさせないようにするレスリングもいいんですけど、たまにはこんなふうに、リングで相手と真摯に向かい合って、しっかりしっかり内容をつくっていくという、一本通った試合もみてみたいです。
また、実況解説もいいんですよねこれ。「レスリングに必要なのは間と雰囲気、それに熱意だ」
…うむ、ちょっとベノワDVDひっぱりだそっとw
くわえて試合になると、荒っぽいのにシブい独特の動きに魅了されっぱなし。投げ一つにも味わいがあって、うわあぁ、素晴らしいなあ~とついため息が…こんなかっこよかったっけ?リーガル卿…
というかコズロフとコナーのスキット、ヤングとチャボの試合といい、なんか個人的にはRAWより面白いんですがNXT(笑)もっと早くから見ればよかったなあ~ヨシタツもでるし。
リーガルといえば、名試合が沢山入っているベノワのDVD。
個人的にはあれで一番印象に残ったのは(名試合とかそういうの関係なく)リーガル卿との試合なんですよね~
追悼で行われた試合ということで、客が多いわけでもないし、その客も最初はしょっぱいぞコールしてるんですが、それも気にせず二人でしっかりリングで向き合い、日本のレスリングを思わせるねっちりしたグラウンドや間を意識したやりとりをする姿のかっこよさ。最後には観客も声援を送っている。いいなあ…
WWEの客を飽きさせないようにするレスリングもいいんですけど、たまにはこんなふうに、リングで相手と真摯に向かい合って、しっかりしっかり内容をつくっていくという、一本通った試合もみてみたいです。
また、実況解説もいいんですよねこれ。「レスリングに必要なのは間と雰囲気、それに熱意だ」
…うむ、ちょっとベノワDVDひっぱりだそっとw
最新コメント