fc2ブログ

パンクさんはやっぱすごい

  • RAW感想
さて、RAWです。
最近特番多いですねえ。今日のはでも、結構楽しかったです。メインは相変わらず…ですが。
というかですねえ、最近のシナって特に酷くないですか?前は上手くはなかったけど、もっと時間間隔とかいいものがあったと思うんですが、最近はホントに長すぎるタメにストレス溜まりまくりです。体調が悪いという噂がありましたがあながちウソでもないかもですね。
あと最近トゥルースと絡んでるのに、あんまりバカ明るいキャラじゃないから凄く影が薄く感じるんですよ。あのバカ明るくてふざけた態度のシナが私好きなんですが。

しかしヘンリーちゃんですよ。最近のヘンリー、熱いですねえ。「大巨人が歩くと地面が震える、俺が歩くと人が震える」とか無茶苦茶かっこいいよ!今日のセルへの乱入もとても迫力がありました。久々にショーさんのスーパープレックスも見れたし。しかし、ショーさん心配になります、ちょっと体張りすぎじゃない?たしかケインも身体に痛みを抱えているとかで、ここ最近ケガが異様に多くて鬱です。本当に身体には気をつけていただきたい…。
デルリオは格落ちさせられてる気がしますね。ちょっと戦い方も地味なので、個人的にはもう少し欲しいんですが…

トルネードタッグも面白かったと思います。スワガープッシュされてる感じしますね。いいよいいよ。勝てないけどwライリーは荒いけど、やっぱベビーらしいものは持ってるなあと。ミズもこうやって大勢の中に入れると単純な攻撃ながら個性がでていいですね。最近ミステリオいい仕事してるなあと思います。負けもこんでるけど。

とまあ、ここまで書きましたが、やっぱ今日はパンクですよね。
内容自体はあらかじめ知っていたのですが、やはり素晴らしいマイクでした。そして色々考えさせられるもので…

面白いなと思うのは、パンク自身は正直名前を出した新日やROHのようなスタイルではない、それほど試合巧者とはいえないスタイルなんですよね(もちろん、サモア・ジョーとやった数え歌なんかの名勝負もあるんですけど)。むしろ、彼ほどWWEらしいレスラーは少ないぐらいWWEにぴったりあったレスラー。そんな彼が、今のWWEを批判してみせるというのは、何だかとても皮肉だなあと。
確かに凄いマイクではあるんですが、やっぱりこれに2つも3つも意味を重ねてみてしまうのは今の状況があるからですよね。正直今のWWEに対しては若手はこういう不満をもっているだろうな~というのを、全て言ってしまっているというか。
ガチかどうかなんてどうでもいいと思うんですよ。この状況下で、このマイクをブチかまして、そのまま控え室に戻っていった、その事自体がもう、パンクの株をあげるのに十分だった。しかもそれを、ヒールというキャラクターのままでやりきった(観客を煽るセリフもいれていますから)というのが、もお凄いと思うわけです。観客のざわめきも、凄く独特な感じでしたよね。

さらに面白いのはこの発言がWWEを中から揺さぶってる所があるってことですね。ヨシタツのブログなんかにも顕著ですし、twitterでもブライアンやストンコが褒めていたり(それにしても、ストンコに対してはこういう煽りというか不満あんまりききませんねえ。やっぱロック様は本業俳優だからな…)、なんとなく「何かがおきそうな空気」っていうのがあって、何だか胸がドキドキします。こういう感覚は久々…
パンクはWWEに不満があって、それをブチまけて去っていこうとしているのに、それが返ってWWEに新しい種をまくことになるかもしれない、そういうチグハグな部分もまた面白いなあと。まあ、わかりませんけどね。今のWWEはこうしたネタも上手く取り込めるかどうかわかんないし。
兎に角、パンクさんにはもう悪口はいえませんねえホント。一生ついていきたいです。別の団体いってもずっと応援し続けたいです。もうあれだよね、信者とか凄い量にふえてそうだよね…
WWEにきてそんなに長くないのにこの貫禄。感嘆しました。

しかしさあ、こういう時こそゲームさんが出てきて「権力は俺のもんじゃあ、ウッハッハ」とかやったらそれこそ盛り上がるのにねえ。絶対ヒールのほうが似合うし。
何故こうあの人は…あの人は出てきて欲しくないときに出てきて出てきて欲しいときにでてこないのか…