夏の解雇祭り
RAW感想…ではなく臨時ニュースということで。
真夏の解雇祭りが開催され始めてしまったようですorz
今のところ、色んなニュースサイト+WWE公式サイトでアナウンスされているのは、
メリーナ、ゲイル・キム、コズロフ、マスターズ、DHスミスといった面々。これからも増える可能性大だと思っております。タイラーレックスとか…JTGとか…
はあ、がっくりきますねえ…というかマスターズさんがあああ
コズロフも地味にショックです。NXTで頑張ってましたし、試合はしょっぱくてもあの人にはWWE向きのなにかがあった気がします。サンボをいかしたレスリングがみれなかったのが心残り。
DHスミスは自然にフェードアウトしていたので仕方ない気もしますけども、彼もいいレスラーだったのになあ。しかし彼はMMA行きの噂もあり、レスリングスタイルも割りとなじみやすいので将来心配してません。というかROHにコイコイ。
個人的には女子が一番腹立ちました。
正直いいましてね、今のトップのケリーケリーとベラツインズって、レスリングのレの字もできてないの、ああいうのがトップにいて、キムやメリーナが解雇されるって、もう女子のレスリング見せる気全くないじゃないですか。ベスもナタリヤも持ち腐れというか、他の団体いって欲しいぐらいですむしろ。
リタやビクトリアが創ったWWEディーバの流れは完全に廃れてしまうのでしょうか。正直女子だけは今は全くほめるところありませんよね、今のWWE…。ああ、ビクトリア見たいなあ。ビクトリア、WWEの女子レスラーで私が見てきた中では一番好きなんですよね~。いつの試合でだったか、鼻血ふいたのは本当にビックリしたなあ。
そりゃ全日女子みたいにやれとはいいませんけどもw やるべき一定のレベルは欲しいところですよ…
「トイレ休憩」っていわれてどれだけたつか、レスラーとしての誇りぐらい持ってほしいです…
確か、キムはディーバの扱いへの不満をどこかでいっていたと思います。それも解雇理由の一つでもあったかな。
ま、なんにせよ、多様性が減るっていうのはそれだけで悲しいよね、って私は自然保護論者か…。
でも実際、WWEは色んなスタイルがごっちゃに混じっているのを楽しめるというよさがあると思うので(それがある程度平均化された擬似的な多様性だったとしても)このように個性をもった人が減るというのは、悲しいものです。
つか、RAWはほんと解雇される人間を増やすばっかりだな。なんのために2番組(+NXTとSS)にしてるんだっての…この間のRAWみても思ったけど、メインストーリー以外に力いれないのは由々しき自体。
オートンとクリスチャンのTOPのストーリーと並行させながら、シェイマスのベビーターンやヘンリーのご乱心、アメドラさんの出世ストーリーで引っ張ってるSDをちょっとは見習いなさいな。
パンクは好きだし面白いけど、WMに向かうシナの試練、みたいに一辺倒なストーリーだといくらパンクがらみでも絶対飽きが来る。てかハンターとシナ共謀で二人ともヒールでいいよ、もうw
真夏の解雇祭りが開催され始めてしまったようですorz
今のところ、色んなニュースサイト+WWE公式サイトでアナウンスされているのは、
メリーナ、ゲイル・キム、コズロフ、マスターズ、DHスミスといった面々。これからも増える可能性大だと思っております。タイラーレックスとか…JTGとか…
はあ、がっくりきますねえ…というかマスターズさんがあああ
コズロフも地味にショックです。NXTで頑張ってましたし、試合はしょっぱくてもあの人にはWWE向きのなにかがあった気がします。サンボをいかしたレスリングがみれなかったのが心残り。
DHスミスは自然にフェードアウトしていたので仕方ない気もしますけども、彼もいいレスラーだったのになあ。しかし彼はMMA行きの噂もあり、レスリングスタイルも割りとなじみやすいので将来心配してません。というかROHにコイコイ。
個人的には女子が一番腹立ちました。
正直いいましてね、今のトップのケリーケリーとベラツインズって、レスリングのレの字もできてないの、ああいうのがトップにいて、キムやメリーナが解雇されるって、もう女子のレスリング見せる気全くないじゃないですか。ベスもナタリヤも持ち腐れというか、他の団体いって欲しいぐらいですむしろ。
リタやビクトリアが創ったWWEディーバの流れは完全に廃れてしまうのでしょうか。正直女子だけは今は全くほめるところありませんよね、今のWWE…。ああ、ビクトリア見たいなあ。ビクトリア、WWEの女子レスラーで私が見てきた中では一番好きなんですよね~。いつの試合でだったか、鼻血ふいたのは本当にビックリしたなあ。
そりゃ全日女子みたいにやれとはいいませんけどもw やるべき一定のレベルは欲しいところですよ…
「トイレ休憩」っていわれてどれだけたつか、レスラーとしての誇りぐらい持ってほしいです…
確か、キムはディーバの扱いへの不満をどこかでいっていたと思います。それも解雇理由の一つでもあったかな。
ま、なんにせよ、多様性が減るっていうのはそれだけで悲しいよね、って私は自然保護論者か…。
でも実際、WWEは色んなスタイルがごっちゃに混じっているのを楽しめるというよさがあると思うので(それがある程度平均化された擬似的な多様性だったとしても)このように個性をもった人が減るというのは、悲しいものです。
つか、RAWはほんと解雇される人間を増やすばっかりだな。なんのために2番組(+NXTとSS)にしてるんだっての…この間のRAWみても思ったけど、メインストーリー以外に力いれないのは由々しき自体。
オートンとクリスチャンのTOPのストーリーと並行させながら、シェイマスのベビーターンやヘンリーのご乱心、アメドラさんの出世ストーリーで引っ張ってるSDをちょっとは見習いなさいな。
パンクは好きだし面白いけど、WMに向かうシナの試練、みたいに一辺倒なストーリーだといくらパンクがらみでも絶対飽きが来る。てかハンターとシナ共謀で二人ともヒールでいいよ、もうw
最新コメント