SD&RAW簡易感想
おっと、気づいたらSDを一回飛ばしてました。今週のRAWと一緒に簡易感想です。
さて、RAWですが…ほんとにパンクのマイクは凄いなあ。聞いてて全然退屈しないし、ヒールともベビーともつかない曖昧さも面白いです。WWEは彼をストンコのようなベビーにしたいのかな?そういえばストンコはもしもう一戦やるならパンクとやりたい、っていってましたね。彼は体中ボロボロなので無理して欲しくはないのですが、見てみたい気も正直あります。
戻ってくることに関しては想定内でしたが、こんなベビーっぽい姿で戻ってくるとは。ハンターさんとのマイク合戦もとっても面白かったんですが、問題はこのあと、というかシナが置かれた立場ですよね…ベビー×ベビーらしい熱戦になるのかどうか。マネバンの試合は素晴らしかったけど、あれはパンクの地元ならではという気もしたし、この空気が何処まで続くんだろうと心配になってしまう。
WMでのメインが早々と決定している特殊な状況だけになおさら心配です。結局パンクはまたシナの踏み台に使われるのかな、とか。もしこれでWMのメインが連動したりしたら凄いことですけど、ないだろうなあ。
しかしまさかバティスタやレスナーの名前を聞くとはな(笑)さすがです。
布施しようと思ったら、パンクさんのTシャツは製造おいつかないらしいじゃないですか…
なんというかあれだな、上手くパンクにもWWEにも乗せられてる気がする(笑)。だってえ、WWEの上層部の改革とかいいながらあのグッズ売り上げはパンクさんの懐に入ってるわけでえ…
許せんな、あのエセ革命家(ほめてます)。
あとオチに笑いました。音響さん大変だろw
しかしRAWはパンクが強烈すぎて、あとがシオシオというか、注目度低いですよねえ。私も最近のRAWはトークショーみるつもりで見てるから試合にあんまり集中できないし…w
ところでミズも頭おかしくなるんでしょうか、あの共闘感(笑)。
地味なところだと、ベス姉さんのヒールターンは嬉しかったです。ケリケリは王者にはちょっとね…というかこの人の場合、アイドル的人気だから王座持たなくても全然問題ないんですよね。やっぱディーバはヒールが王座持つべきだと…(ミッキーたんみたいな苛められッこアイドルなら別ですがw)。
しっかし、ベラ姉妹を一人ずつ抱え上げたベス姉さんにはビビったw
ベスの王座戴冠は是非見てみたいところです。AJあたりとの試合もみたいですね。ケリケリとベラ姉妹はちょっとwケインとテイカーの抗争ばりに食傷ぎみです、口の中が塩っぽくなる…
んでSD。
本格的にシェイマスがベビーターンしましたね!おめでとう!
シェイマスコールが上がる瞬間が見れるなんて、感無量です。殆ど子供の声なのが気になりましたが(笑)。
正直、ターンしてみるとものすごく自然で、今までヒールだったのが逆に不自然なぐらいハマってる気はします…でもうっとおしいベビーですねwジャイアン系ベビーか。
ヒールとして一番大暴れしているヘンリーと、ターンしたばかりのシェイマス。なかなか面白いカードになったと思います。椅子にふんぞり返る姿可愛すぎるわ…
そういや、ハンターさんはどうみても受けて試合つくるタイプなのに、ヒールの方がハマってたって考えてみれば不思議な気がしますねえ、とふと思った。
ついでにconan obrianの番組にでた時の動画を。
ブローグキックは人の首を刈る事が出来る恐怖の技なんですね、学びました。本物のほうも蹴ろうとしててワラタwしかしよく喋ってるなあw和気藹々とした雰囲気で面白かったです。えらい好青年ですねw
オートンとクリスチャンですが、今度の試合はノーホールズバードとのことで、これでオチかな、と思っています。いい試合をやってきたので、特殊形式だとどうなるのか楽しみです。特にオートンはこういう試合形式が楽しい人なので。
この抗争が終わったあと、ベルトがどういう形になるか(最終的にはオートンに戻ると思いますが)、どういう抗争がまた始まるのか、ちょっと気になるところです。
インディも見てます。ROHの第一回テレビテーピングが行われたとか、どうとか。どういう風に変わったのか正直私にはよくわからないのですがw王座戦はリチャーズとストロングということで、なかなかいいカードになったんじゃないでしょうか。新しい時代に入ったROHを支えるのはやっぱりこの二人やエドワーズってことになるんでしょうしねえ。特にリチャーズはまさに屋台骨でしょう。
ただ、KOWがいなくなるのはほぼ確定みたいで、タッグが心配なところではあります。いや、KOWがいなくなってまだ十分いますけどね。でもやっぱKOWっていうのは色んな意味で存在感あった。
全く関係ないんですけど、クリス・ヒーローが好きな飲み物「スコール」ですが、うちの近くのコンビニには年中おいてます…1.5リットル入りもあるよ!「いつも置いている場所を教えて欲しい」などといっていましたが是非九州に来て欲しいものです(笑)というか置いてない地方があると聞いてショックだった。
しかし、あれの何処がうまいのか私にはよくわからんのですが…薄めたカルピス+炭酸じゃん…。
あとナイジェルの個人DVD見てるんですけど、濃い試合だらけで疲れるぐらいですwいい編成だよなあ…何故羊のDVDはあんなに酷いつくりなのかなあ…
うだうだ書いてしまいましたが、今回はこれで。
さて、RAWですが…ほんとにパンクのマイクは凄いなあ。聞いてて全然退屈しないし、ヒールともベビーともつかない曖昧さも面白いです。WWEは彼をストンコのようなベビーにしたいのかな?そういえばストンコはもしもう一戦やるならパンクとやりたい、っていってましたね。彼は体中ボロボロなので無理して欲しくはないのですが、見てみたい気も正直あります。
戻ってくることに関しては想定内でしたが、こんなベビーっぽい姿で戻ってくるとは。ハンターさんとのマイク合戦もとっても面白かったんですが、問題はこのあと、というかシナが置かれた立場ですよね…ベビー×ベビーらしい熱戦になるのかどうか。マネバンの試合は素晴らしかったけど、あれはパンクの地元ならではという気もしたし、この空気が何処まで続くんだろうと心配になってしまう。
WMでのメインが早々と決定している特殊な状況だけになおさら心配です。結局パンクはまたシナの踏み台に使われるのかな、とか。もしこれでWMのメインが連動したりしたら凄いことですけど、ないだろうなあ。
しかしまさかバティスタやレスナーの名前を聞くとはな(笑)さすがです。
布施しようと思ったら、パンクさんのTシャツは製造おいつかないらしいじゃないですか…
なんというかあれだな、上手くパンクにもWWEにも乗せられてる気がする(笑)。だってえ、WWEの上層部の改革とかいいながらあのグッズ売り上げはパンクさんの懐に入ってるわけでえ…
許せんな、あのエセ革命家(ほめてます)。
あとオチに笑いました。音響さん大変だろw
しかしRAWはパンクが強烈すぎて、あとがシオシオというか、注目度低いですよねえ。私も最近のRAWはトークショーみるつもりで見てるから試合にあんまり集中できないし…w
ところでミズも頭おかしくなるんでしょうか、あの共闘感(笑)。
地味なところだと、ベス姉さんのヒールターンは嬉しかったです。ケリケリは王者にはちょっとね…というかこの人の場合、アイドル的人気だから王座持たなくても全然問題ないんですよね。やっぱディーバはヒールが王座持つべきだと…(ミッキーたんみたいな苛められッこアイドルなら別ですがw)。
しっかし、ベラ姉妹を一人ずつ抱え上げたベス姉さんにはビビったw
ベスの王座戴冠は是非見てみたいところです。AJあたりとの試合もみたいですね。ケリケリとベラ姉妹はちょっとwケインとテイカーの抗争ばりに食傷ぎみです、口の中が塩っぽくなる…
んでSD。
本格的にシェイマスがベビーターンしましたね!おめでとう!
シェイマスコールが上がる瞬間が見れるなんて、感無量です。殆ど子供の声なのが気になりましたが(笑)。
正直、ターンしてみるとものすごく自然で、今までヒールだったのが逆に不自然なぐらいハマってる気はします…でもうっとおしいベビーですねwジャイアン系ベビーか。
ヒールとして一番大暴れしているヘンリーと、ターンしたばかりのシェイマス。なかなか面白いカードになったと思います。椅子にふんぞり返る姿可愛すぎるわ…
そういや、ハンターさんはどうみても受けて試合つくるタイプなのに、ヒールの方がハマってたって考えてみれば不思議な気がしますねえ、とふと思った。
ついでにconan obrianの番組にでた時の動画を。
ブローグキックは人の首を刈る事が出来る恐怖の技なんですね、学びました。本物のほうも蹴ろうとしててワラタwしかしよく喋ってるなあw和気藹々とした雰囲気で面白かったです。えらい好青年ですねw
オートンとクリスチャンですが、今度の試合はノーホールズバードとのことで、これでオチかな、と思っています。いい試合をやってきたので、特殊形式だとどうなるのか楽しみです。特にオートンはこういう試合形式が楽しい人なので。
この抗争が終わったあと、ベルトがどういう形になるか(最終的にはオートンに戻ると思いますが)、どういう抗争がまた始まるのか、ちょっと気になるところです。
インディも見てます。ROHの第一回テレビテーピングが行われたとか、どうとか。どういう風に変わったのか正直私にはよくわからないのですがw王座戦はリチャーズとストロングということで、なかなかいいカードになったんじゃないでしょうか。新しい時代に入ったROHを支えるのはやっぱりこの二人やエドワーズってことになるんでしょうしねえ。特にリチャーズはまさに屋台骨でしょう。
ただ、KOWがいなくなるのはほぼ確定みたいで、タッグが心配なところではあります。いや、KOWがいなくなってまだ十分いますけどね。でもやっぱKOWっていうのは色んな意味で存在感あった。
全く関係ないんですけど、クリス・ヒーローが好きな飲み物「スコール」ですが、うちの近くのコンビニには年中おいてます…1.5リットル入りもあるよ!「いつも置いている場所を教えて欲しい」などといっていましたが是非九州に来て欲しいものです(笑)というか置いてない地方があると聞いてショックだった。
しかし、あれの何処がうまいのか私にはよくわからんのですが…薄めたカルピス+炭酸じゃん…。
あとナイジェルの個人DVD見てるんですけど、濃い試合だらけで疲れるぐらいですwいい編成だよなあ…何故羊のDVDはあんなに酷いつくりなのかなあ…
うだうだ書いてしまいましたが、今回はこれで。
最新コメント