fc2ブログ

SD!#624

いきなりシェイマス入場。歓声がなかなかのもの。シェイマスとヘンリーの煽りプロモ、かっこいい~
相手は…なんだ、塩カレーさんか…てかカリさんかよ。マハルがやるんじゃないのかー。
いい塩気が期待できそう、と思っていたらやはりちょっとしょっぱかった。カリさんだもんなー…セルしてくれないもん、カリさん。
シェイマスですが、まだベビーとしてのファイトには不安が残るかなあ。客の動きはよく見れてますが、もう少し気の強さというか、荒さが欲しいと思ってしまう。
頭をぎゅーっとされて(ヨシタツ談)負けるかと思いきや、なんとか逃れ、しゃがんだカリに真横からブローグキック。うむ、美しくなかった…身長さがあってもできる技があるといいね。

AJとナタリアの試合。まあ試合時間が短すぎてなんともいえないんですが、試合後ナタリアがヒールターン。どうやらベス姉さんと組む模様。これは、カルマのストーリーを継いだ形かな。
なんにせよ、タッグ部門と女子部門には改革が必要。最近新しい動きがちまちまあるので期待してます。

ブ ラ イ ア ン vs キ ッ ド
私のための試合かよ。なるほど。
予想通り、なかなかいい試合。というかキッドのヒールターン後の活躍は目覚しい。これもそうでしたが一点攻めの説得力がハンパない。シブいんですけど、TVプロレスらしい表情作りも上手い。地味な顔立ちですけど、ここまでレスリングで魅せれるならいいんじゃないだろうか。というか私はいいよ。
対するブライアンもやられ芸が上手いので足をやられてる演技の説得力がハンパない。いたたたた…
結構長い試合で、内容もシブかったですw 序盤のカバーの返しあいとかね。
あのギロチンチョークのような恐ろしい技でブライアンの勝利。あれこえーよw
バレットとの抗争は適当だけど、ちょっと期待しておきます。

ザック登場。歓声でけーなw
GM補佐に抜擢されて演説しようとしたらなぜかエゼキエルと試合になっちゃった。これ…エゼキエルのがキツいんじゃ…案の定、ザックの方に多くの歓声があって、あっさりした試合なんだけど微妙な盛り上がりになってしまいました。
しかし、ザックは結構難しいですよね、扱いが。強くなっても絶対違和感あるし。やっぱレスラーというよりはスキット要因だよなあ、どう考えても。好きなんですけど、強いザックは見たくないw

アクサナ登場…はいいんですけど、なんだこの音楽は…ドリフ世代がはっとくる音楽&ゲーマーならガンパレードマーチを思い出す音楽。というか足元から映るので、てっきり誰かの女装かと思いました…サンティーナさんかと…。アクサナ金髪のほうがいいなあ。
マキシンって出ないんでしょうか。私マキシンお気に入りだったのよ…。

コ ズ ロ フ 最 後 の S D 
寂しいなあ…相手はヘンリー。なんというか、もうやる気もないというか、荒い試合。あっさりとヘンリーの勝利。最後だからこそ、もう少しコズロフには丁寧にやってほしかったけれど。
椅子の腕折りで退場。このまま解雇か…なんというか、WWEは基本レスラーとしての側面をださないとはいえ、退場や引退ぐらいもう少し華やかにやってあげられないのかな…
シェイマスがまた椅子もって乱入。何故いつも椅子をもってくるのか…素手だと怖いのか…。
前と同じようにヘンリーが去っていく。
シェイマスのインタビュー。「俺の闘志と情熱だけは砕けないッ!」お前は一昔前の少年漫画の主人公か?でもちょっとかっこいいな…
でも観客が「俺はアイルランド人だからだ」に対してワーッていうのおかしいだろw
お前らアメリカ人だろ、正気に返るんだ。

6マンタッグ。バレッタ!!今日も股間の色がおかしいバレッタ!
バレッタにウーソズってたまらんな…。それに比べて相手は…マクギリにオタンガにJTGって…コズロフとマスターズの変わりにお前らがクビになればよかったんや(暴言)
とりあえず、何故彼らがタッグ王者なのかという説得力がないのが一番問題ですよね。汚いこともしてるんだけど、それにさえ説得力がないというか…
今日もバレッタは華麗に空を飛んでましたが、ウーソズの出番が少なめで物足りなかったな~やっぱ協力攻撃がないと。
試合はマクギリオタンガの勝利。

クリスチャンとワッサのやり取りww他のヒールを洗脳するのはやめてくれ。
メインはタッグ。モリソン&オートンと、クリスチャン&わっさ。これはいい組み合わせ…
しかし復帰後のモリソンは動きがあまりよくないし、心配で仕方ない。100%にして復帰しても、全然問題なかったのにさあ。
…んでこの試合に関してはですね、意識が飛んでしまって…ものすごく眠くてですね…
すいませんが、細かいコメントはやめておきます。普段はこんなことないんだけどなあ~
とりあえずキルスイッチが決まるようになったのいうのだけは理解しました。