ROHについてちょっとだけ
ちょっとSD感想がやっつけになってしまったので、ちょこっとROHのことでも。
最近第一回の記念すべきテレビテーピングが行われました。そしてその収録で、試合にはでないものの
ナイジェル・マッギネスが姿を現したとのこと。
ただ、まだ病気の問題があるので試合はできないようです。それでも戻ってきただけで私は嬉しい…!
私が見始めた時はもうTNAにいっていたんですよね。(所謂デズモンド・ウルフ。2009年には
アメリカンインディーなんて年頭にもなかった…余談ですがこのリングネームはかっこいい)
それでもyoutubeなんかで見ながら、無頼ぽくてかっこいい奴がいるなあと思ってました。
あとで知ったんですがやっぱイギリスなんですね~やっぱり・・・イギリスというのは無頼な雰囲気が
ある人が多いなあ。リーガル卿しかり、バレットしかり。
しかしTNAではケガや病気もあってあまりぱっとしなかったのは残念でした。無為な時間だったと
いうしかないと思います…思えば、TNAじゃなくてWWEだったらもっと違っただろうにな~
WWEにいったブライアンが一定の所までいっているのをみてもつくづくそう思います。
ナイジェルも体が心配な人ですしね…WWEは管理が厳しいから、少しはキャリア伸ばせそうですし。
それがホームたるROHに帰ってきたのは、やっぱり嬉しいです。
しかし、病気というのは何の病気だったんだろ?C型肝炎だと聞きましたが、本人の口から
いわれた話ではなかったと思いますし…
なんにせよ、あまり無理して欲しくないです。でもレスリングは見たい!(何と贅沢な)
ところで、ROHを見出してからすっかりデイビー・リチャーズに夢中になってしまい、
DVD、ネット動画などで彼の試合ばかり見ています。もう病気ですね。つける薬ください。
American Wolvesも勿論いいんですけど、新日にピンできたときの試合の数々もたまらなく好きです。
技やパワーにも圧倒されますけど、あの纏った雰囲気がちょっと他のレスラーにはない感じが
するんですよね~まさに動物っぽいというか、ギラギラしてるというか。
今度Best in the world 届きますし、当分デイビー漬けで睡眠時間が削られる日々が続きそうです…
ほんとにつける薬ください(涙)
BOSJ XVIIIでの、ケニー・オメガとの試合。
基本的にオメガのアグレッシブな攻めをデイビーが受ける展開ですが、この受けが見事で
最後でいきなり強烈な攻めをして勝つという展開にも不自然さを感じません。いい試合だー
もちろんオメガも見事。オメガはもう主戦場は日本と思っていいのかな?
しかし、オメガって今こんなキャラなんですねw波動拳www
最近第一回の記念すべきテレビテーピングが行われました。そしてその収録で、試合にはでないものの
ナイジェル・マッギネスが姿を現したとのこと。
ただ、まだ病気の問題があるので試合はできないようです。それでも戻ってきただけで私は嬉しい…!
私が見始めた時はもうTNAにいっていたんですよね。(所謂デズモンド・ウルフ。2009年には
アメリカンインディーなんて年頭にもなかった…余談ですがこのリングネームはかっこいい)
それでもyoutubeなんかで見ながら、無頼ぽくてかっこいい奴がいるなあと思ってました。
あとで知ったんですがやっぱイギリスなんですね~やっぱり・・・イギリスというのは無頼な雰囲気が
ある人が多いなあ。リーガル卿しかり、バレットしかり。
しかしTNAではケガや病気もあってあまりぱっとしなかったのは残念でした。無為な時間だったと
いうしかないと思います…思えば、TNAじゃなくてWWEだったらもっと違っただろうにな~
WWEにいったブライアンが一定の所までいっているのをみてもつくづくそう思います。
ナイジェルも体が心配な人ですしね…WWEは管理が厳しいから、少しはキャリア伸ばせそうですし。
それがホームたるROHに帰ってきたのは、やっぱり嬉しいです。
しかし、病気というのは何の病気だったんだろ?C型肝炎だと聞きましたが、本人の口から
いわれた話ではなかったと思いますし…
なんにせよ、あまり無理して欲しくないです。でもレスリングは見たい!(何と贅沢な)
ところで、ROHを見出してからすっかりデイビー・リチャーズに夢中になってしまい、
DVD、ネット動画などで彼の試合ばかり見ています。もう病気ですね。つける薬ください。
American Wolvesも勿論いいんですけど、新日にピンできたときの試合の数々もたまらなく好きです。
技やパワーにも圧倒されますけど、あの纏った雰囲気がちょっと他のレスラーにはない感じが
するんですよね~まさに動物っぽいというか、ギラギラしてるというか。
今度Best in the world 届きますし、当分デイビー漬けで睡眠時間が削られる日々が続きそうです…
ほんとにつける薬ください(涙)
BOSJ XVIIIでの、ケニー・オメガとの試合。
基本的にオメガのアグレッシブな攻めをデイビーが受ける展開ですが、この受けが見事で
最後でいきなり強烈な攻めをして勝つという展開にも不自然さを感じません。いい試合だー
もちろんオメガも見事。オメガはもう主戦場は日本と思っていいのかな?
しかし、オメガって今こんなキャラなんですねw波動拳www
最新コメント