fc2ブログ

SD!#637

全然レビューかいてなかったです。
今回のSDは結構面白かったので~

オートンとコーディのストリート戦からスタート。
ストリートマッチということで遠慮なく凶器も使えるため、そもそもマスクが武器+身体が細くて
いささか説得力にかける節のあるコーディが強さを表現しやすくなり、良試合になりましたね!
通常放送ということで時間も短めなので、すぐにリング外に出たりする展開の早さも却って楽しめました。
オートンのコーディへのスーパープレックスや、コーディの久々の四の字(渋い!)など、
十分すぎるほど見ごたえたっぷり。マスクを使っての攻撃も面白かったです。
この形式でPPVやるべきだった気もしますね~もし再戦があるならこういう形式で是非。
やっぱりオートンとコーディぐらい力差があると、ラフファイトじゃないと埋められないミゾというのが
どうしてもあると思うんですよね。
のっけから気合入りまくりでした。
試合後、のびてるコーディにオートンが紙袋を被せる。被せ方テキトーだなww

WWEでも屈指の実力と地味さを誇るタイソン・キッドとデビアスの対戦。
てかデビアスってこんなニコニコ入場してくるようなベビーになったんだなwなんか笑った。
いい試合になりそうと思ってたら、そうなる前にあっさりとデビアスが勝利。
タイソン・キッド厳しいなあ。好きな選手なんだけど…
というかWWEの、こういう選手を一定数抱えておかなきゃいけない反面、ジョバーとしての役割に
嫌気が差してやめてしまうのも多数、という構造上の欠点はどうにかならないのかね。
上手い選手ほど便利屋として使われてしまうというのは…

なぜかヘンリーに絡まれるブライアン。コイツ前もシェイマスに絡まれてませんでしたっけ?
なんか居るよな、学校とかにもタイミング悪い所に居合わせていちゃもんつけられるようなの…
というわけでヘンリーとブライアンの試合が急遽組まれる。なんでだよw
絶対無理だろうなあ、コレ…

アリシア・フォックス、プッシュされてますね~
レスリングとしてはイマイチなんですが必殺技が派手だったり、表情が豊かだったりで、
ある意味WWE向きではあるよなー。
毛皮かわいいんだけどあれフェイクファーだよな!?ホンモノだったらブライアンがキレちゃう。

ビッグショーに殴られそうでおびえるクリスチャン何だかヘタレかわいいですなw
チョークスラムされ試合が出来ない、ということでシェイマスの相手がバレットに。
最近バレットプッシュされてますねえ。やっとバレットの時代が来たか…
一度きかかったんですけどね、バレットの時代。あの時はオートンとの試合が酷すぎてなあ…
この試合、シェイマスのよさが久々に出た試合だったと思います。
バレットも打撃で攻めるタイプなんですが、この大きさというのもありますし、バレットは
ブートが素晴らしい。手足が長いので映えますね。
試合は、シェイマスがハイクロスにいこうとしたところをクリスチャンが乱入、
その隙にバレットが丸め込みで勝利。こういう形ではあれ大金星では。
試合後、バックステージでシェイマスとバレットがドツきあい。いいね~。
やっぱシェイマスはこういう荒々しさですよね。
かわいいのはいいんですけどあんまり可愛さが表に出ると萎えるんですよね…
悪かったり狂暴だったりしたほうが萌え…という冗談は兎も角、久々にいいシェイマスでした。
バレットいいじゃない。

エピコとかフニコとかいきなり出てきて私覚えらんない。
エピコはプエルトリカンですかね?プエルトリカンって共通の顔してるよな…何となく。

メインはヘンリー対ブライアン。セコンドにショーさん。
前半はただただヘンリーがガン攻めの展開でしたが、中盤辺りでブライアンが反撃。
足攻めで膝をつかせて連続キック!いいねえ~
するとショーさんがブライアンにカバンを差し出し、行使するよう促す。おいww
ブライアンもそれにつられ、レフェリーに行使の意思を伝えようとする。
おいwwお前WMで使うっていっただろww
ヘンリーに割り込まれ、行使はならず、結局WSSを食らい、試合終了。
ショーさんが殴りこみにくるも、ブリーフケースで殴られ、そこに丁度良くwロングが現れて
サバシリでヘンリー×ショーを決定。

びっくりしたあ…ブライアンなにやってんだww意思弱いぞ!
てかショーさんもズルいよな、あそこで使わせてブライアン王者にしてそのあとどうせ自分が
挑む気なんだろ…ブライアンだと思ってナメて…。
しかしやっぱヘンリークラスのダシに使われるようであんまり嬉しくないなあ。
マネバン王者に優しくお願いします。
というか今までWMまでカバンもってた奴っているのかね?
どこかで失うというフラグにしか未だに思いません…それがヒールターンかな。