fc2ブログ

祝!祝!

  • 未分類
今回はネタバレなので追記から。
WWEについてです。私はリアルタイムで見てはいないのですがプロレスに関しては
ネタバレくってもなんとも思わない人間なので常に情報は追ってます。
ダニエル・ブライアンがWWE世界ヘビー級王座獲得です。

うそつきーわーうそつきー、WMで使うってゆったくせにー
と思わないではないですが、無茶苦茶嬉しいです。というかこれが衝撃的で嬉しすぎて、
社会的に大きなニュースをさらっと流してしまう程でしたw

アメプロインディを見始めたのはつい最近という私は、WWEで彼を知ってNXTでの彼や
サマスラでの復帰やらミズとの抗争やらを通して惹かれ、インディに手を出してからは
過去DVDでの彼のレスラーとしての素晴らしさに度肝を抜かれ、リアルタイムでこれを
追える事が出来なかったのを酷く残念に思いながらも、WWEでの彼の成功を見たいと願っていました。

最初見たときは、小さいし確かにインディから来た人にしか見えないなーという感じ。
しかも入場曲がワルキューレw 観客も最初の頃はかなり反応が薄かったように思います。
ですがだんだんWWEのスタイルにフィットもしてきたし、なんといっても一撃必殺のリベルロック、
その他の多彩な関節技は他のWWEレスラーではあまり見られない面白さと迫力があった。
今は入場だけで大歓声。
「インディ臭い選手はWWEでは通用しない」というのを見事に覆している感があります。

パンクが王座もってるのも十分凄いんですけど、彼はROHのエースというのには少し違う
感じがしますし、容姿もキャラクター性も元からWWEでもやっていける要素はあったかなと
思うんですが、ブライアンは…
いや、私好きですけどブライアンの容姿、決してメジャー向けとはいえないと思いますし…
というか未だに他のWWEレスラーと並ぶと凄い違和感覚えますし…w
柔軟ではあるけど、しっかり出来上がった自分のレスリングスタイルというのを通している
レスラーでもありますし、こんな人がWWEみたいな、色んな体格や色んな方式の試合、スキットが
ある、ある意味己をまげていかないといけない環境で成功できるのかなあというのは
どうしても思いますよね。

それがこの快挙。しかも時期も早い。
WWEってホントよくわからないですよね~それが面白いけどw
だって今、主要王座はパンクとブライアンがもってて、タッグ王座の片割れはエヴァン・
ボーンで、下部組織からはモクスリーとブラックが上がってくるんじゃ、って噂もあるし、
キャスタノーリだっているし…。
元インディのスター率が凄いことになってますよねえ。これがメジャー団体でやってることも
PGのファミリー向けプロレスっていうのがまたシュールww
レスリング部分に力を入れよう、という志向なんでしょうか、よくわからんなあ。

個人的にはPGのレスリングは物足りないですが、PGという縛りがあっても最近のWWEの
試合はあまりほめられないものがあると思うんですよね。
そういう意味ではレスリング部分に力入れてくるのは嬉しいです。
PGという方向性の中で、インディーのマットで過激な試合を沢山やってきたレスラーが
どういう試合を創っていくのか、ってそれだけで興味深いことではあります。

でも、これでインディレスラーのWWE行きの機運が高まるんでしょうか…
上を目指して旅立っていくのは嬉しい反面寂しくもあるなあ…なんといっても最近は
インディーに夢中になってますからねえ、私。
steenwolfまだ届かないぞ…

これからどれぐらいの間王座を持てるのか、ヘンリーの調子が悪いからただのつなぎ
じゃないのか、ヒールターンかとか、これから先のことはわかりませんが、
ただただ今はめでたい!
おめでとう!ブライアン!!