それにしてもこのPWG、ノリノリである
BOLAが終了しましたね。
(てな訳で、容赦なくネタバレ全開です)
参加者を見たときから、今年は絶対若手をプッシュプッシュな大会になるだろうなーと
思ってたんですがその通りでしたね。毎回そうなんですけど、今回は特にその傾向が強く感じました。
キャラハンやエルガン、リコシェにコール、オライリー…若手といっても何と豪華なことか~。
こういう思い切った大会にする割り切りはさすがですね。メジャーでもインディーでも、
日本でもアメリカでもこんな団体って他にないんじゃないですかねえ。
人気のあるトップ選手が敗北しても見る人がガッカリしない、そういう土壌があるんでしょうね。
かくいう私もこういう大会になるのを期待してましたし。
そして優勝者もナットク。ここ最近注目度が俄然あがってきてますね!
ROHではベビーとして、CZWやPWGではヒールとして、幅広く活動もできそうで、
今後も期待してます。オライリーも頑張って後に続け~。
若手の試合以外にも色々と見所があったようで…。
二日目はトーナメントに関係ない試合も何個か組まれてて、面白そうなものが沢山。
まずはスティーネリコですね!もーこれ見たかった…もちろんヒールとしてのスティーンは
大好きですが同時にまたスティーネリコが見たいというのも願望で、ROHでは難しいところを
まさにPWGが叶えてくれたという…ありがたやありがたや。ジョーイ・ライアン大明神
ありがたやありがたや…。
あとジョーイ・ライアンといえばデイビーとオライリーとの3人タッグもw
3人ともジョーイ・ライアンのコスプレで登場。写真を見ましたが…いやーアホですねー
もう最高にアホですね。特にデイビーが素晴らしい。あのヴィジュアルとも相まって
変態のホモにしか見えません。ピンクですし。
ライアンひとりでもやばいのに3人揃うとますます危険な香りが漂います。接近注意。
デイビーはここ最近英国でツアーやってて、そのときにも結構負けてるんですよね。
引退予定だからというのもあるんでしょうが(まあ覆すかもしれないけど)何となく肩の力が
抜けていて、ファンとしてもほっとしています。
最近の問題発言と本来以上の浮ついた態度には、「ひょっとして精神参ってるんじゃないか」と
不安でしょうがなかったですからねえ。
試合内容も、自分から「こうすべき」というように自由度を狭めたような、イマイチ乗れない
試合が多くてその点も気がかりでした。
days of honorの管理人さんも書いてましたが、こういうネタ試合も含めて、
いろんなことがやれるのはいい兆候なんじゃないかなと思っております。
ROHじゃ絶対見れない姿ですからね。アホなデイビーが見れるのはPWGだけ。
私はノリノリなPWGとアホなデイビーを応援しています。
DVDが楽しみですね。
(てな訳で、容赦なくネタバレ全開です)
参加者を見たときから、今年は絶対若手をプッシュプッシュな大会になるだろうなーと
思ってたんですがその通りでしたね。毎回そうなんですけど、今回は特にその傾向が強く感じました。
キャラハンやエルガン、リコシェにコール、オライリー…若手といっても何と豪華なことか~。
こういう思い切った大会にする割り切りはさすがですね。メジャーでもインディーでも、
日本でもアメリカでもこんな団体って他にないんじゃないですかねえ。
人気のあるトップ選手が敗北しても見る人がガッカリしない、そういう土壌があるんでしょうね。
かくいう私もこういう大会になるのを期待してましたし。
そして優勝者もナットク。ここ最近注目度が俄然あがってきてますね!
ROHではベビーとして、CZWやPWGではヒールとして、幅広く活動もできそうで、
今後も期待してます。オライリーも頑張って後に続け~。
若手の試合以外にも色々と見所があったようで…。
二日目はトーナメントに関係ない試合も何個か組まれてて、面白そうなものが沢山。
まずはスティーネリコですね!もーこれ見たかった…もちろんヒールとしてのスティーンは
大好きですが同時にまたスティーネリコが見たいというのも願望で、ROHでは難しいところを
まさにPWGが叶えてくれたという…ありがたやありがたや。ジョーイ・ライアン大明神
ありがたやありがたや…。
あとジョーイ・ライアンといえばデイビーとオライリーとの3人タッグもw
3人ともジョーイ・ライアンのコスプレで登場。写真を見ましたが…いやーアホですねー
もう最高にアホですね。特にデイビーが素晴らしい。あのヴィジュアルとも相まって
変態のホモにしか見えません。ピンクですし。
ライアンひとりでもやばいのに3人揃うとますます危険な香りが漂います。接近注意。
デイビーはここ最近英国でツアーやってて、そのときにも結構負けてるんですよね。
引退予定だからというのもあるんでしょうが(まあ覆すかもしれないけど)何となく肩の力が
抜けていて、ファンとしてもほっとしています。
最近の問題発言と本来以上の浮ついた態度には、「ひょっとして精神参ってるんじゃないか」と
不安でしょうがなかったですからねえ。
試合内容も、自分から「こうすべき」というように自由度を狭めたような、イマイチ乗れない
試合が多くてその点も気がかりでした。
days of honorの管理人さんも書いてましたが、こういうネタ試合も含めて、
いろんなことがやれるのはいい兆候なんじゃないかなと思っております。
ROHじゃ絶対見れない姿ですからね。アホなデイビーが見れるのはPWGだけ。
私はノリノリなPWGとアホなデイビーを応援しています。
DVDが楽しみですね。
最新コメント