fc2ブログ

昨年のまとめ WWE編

  • 雑談
あけましておめでとうございます。やっぱり年内に更新は出来なかったよね…まあね…。
今年もヨロシクお願いいたします。

てなわけで軽く思い出しながら去年のまとめ、というか感想みたいなものを書こうと思います。
MOTYのようなものは色んな方がやっているので、私はあくまで「自分の見れた範囲のものを
好みで取り上げる」ぐらいのノリでやります。あまり参考にはしないでくださいw

まずWWE。
いいことも、あまり評価できないこともそれぞれあったなあ。
まずWMが個人的に怒りを感じる内容で(2011年もいってましたが)、とりわけブライアンの王座が
ほんの数十秒で奪われてしまったことにショックを受け、出だしからコケたな~という
印象だったんですが、ERが本当にすんばらしい出来で持ち直しました。
素晴らしい試合てんこもりでしたが中でもWMで復帰して、正直もうフル参戦できん人は
いらんよ…という気持で見ていたレスナーが、想像以上の試合をしてくれました。
シェイマスvsブライアンも、お互いWMであの扱いだったのが嘘のように熱い試合でしたし。
その後もPPVや通常放送でイマイチ盛り上がらない内容が続くと、あるときぽっといい試合が
見れたりして、WWEの底力も感じました。

それになんといってもインディ出身のレスラーの活躍が目立ちましたねえ。
小柄な身体に冴えない容姿(失礼w)なブライアンが、技巧派としてやっていくかと思ったら
コメディキャラクターとして大ブレイク。
決してイエスとかノーとかのセリフだけではなくて、ヒールの時は憎たらしさ、ベビーの時は
思わず応援したくなる懸命さや愛らしさwが試合内容にもちゃんと表現されていて、
まあこの人は器用だなーと感嘆することしきりです。
いまいちヒールターン後に冴えないパンクですがそのブライアンとの試合も素晴らしく、
王座をきっちり守り通しているところもすごいですね。
そして年末に出てきて話題をさらったシールド。
アンブローズ、ロリンズ、レインズ皆それぞれ魅力的であの黒ずくめな衣装のかっこよさといい、
兎に角目を引きますし期待してしまいます。
この中でもアンブローズとロリンズはインディでブイブイ言わせていた人。
やはり色んなリングを経験してきたレスラーは力があるんだなーとしみじみ思わせてくれた
年でした。
その中で、1人WWE生え抜きレスラーとして気を吐いたのがジグラー。
ビッキーとの縁も切れ(?)、これからさらに成長が期待できそう。
この間のTLCでのシナ戦もよかったしね。

シェイマスは王座獲ってからは正直微妙で、ファンながらベルト落とさないかなーと思ってたり
したんですが、ショーさんとの抗争は素晴らしかったです。こういうストーリー&試合は
とっても好みでした。
他にもシナもベルト落としたあとは扱いが以前より落ちたぶん、今までとは違った形で
魅せる試合をしていて、器用な人ではないながらも新しい部分をみせてくれている、そんな気が
しました。レスナー戦や最近のジグラー戦、もちろんパンクとの試合もよかった。

と同時に相変わらずの欠点もちらほら…。
トップのストーリーは充実しているものの、セザーロのような中堅どころの扱いがいまいち
宙ぶらりんで、あんなにレスラーを抱えてる団体とは思えないんですよね…。
特に女子は酷い。やめていった人も多いので2011年よりさらに悲惨な状況で、
正直マジメに試合見ようと思いません…。
下部組織にはオオノもいたり、あとPACもいつ見れるんだろうとか、寝かせてるレスラーも
多くて残念。
あとPPVも素晴らしいものは素晴らしいんですが、数が多すぎるのもあってハズレもトコトン
多かったです。あんな内容なら単純にテレビでやって欲しいな~。
トップのスケジュールだけ詰まってて中堅は出番ないってあんまり健全じゃないと思うんで、
そのへんは改善してほしいです。

WWEのshow of the yearは個人的にはぶっちぎりにER。
シェイマスブライアンにジェリコパンク、メインはレスナーシナと、もういい試合が
てんこ盛り。他はちょっと印象薄かったかなと思うんですが、シールドとヘルノー、
ライバックの化学反応に感激したTLCを。NOCもよかったかな。

活躍を評価して一人選ぶなら…色々いるけど、ダニエル・ブライアンかな。
インディーでは今更なんですが、メジャーでもここまでやれる彼の素晴らしさ。
ヘルノーは気づいたらシールドの相手になっているし、あれよあれよという間に
トップ戦線に…。試合でそんなに勝ってるってわけでもない(てかむしろPPV以外での試合の
印象はそんなにないですし)のにこの場所にいるのは、まさに彼の器用さの賜物かと。
ジグラーもあげたかったですが、彼は来年に期待かな。

試合を一つ選ぶなら…
他にいい試合もあるとは思うけど、ERでのシェイマスvsブライアンの3本勝負で。
WMで潰れた試合がここで見れたという喜びと、単純にドラマ性も含めた攻防の妙があり、
面白い試合でした。個人的に両方好きなレスラーというのもあるんですが。
他にもパンクvsブライアンもお気に入り…何かブライアンばっかですね。毒されてますw

これからの期待、という点ではやっぱりシールドですかね。
それと、上にもかいたようにジグラーがどこまで伸びるのかが楽しみであります。
ただ、最近の放送見てるとシールド完全に鬱陶しいときのネクサスですよね…
折角人数少ないんだしもっとかっこいいヒールユニットでもいいのにねえ。